読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
スマイル
スマイル
ブログを見て頂きありがとうございます。このブログは、Facebook・Twitterと自動連携させています。良かったら、Twitterも見て下さ〜い。(*^◯^*)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
PR
極上の長崎~動画でみる長崎の旅~

同一県内30kgまで470円~!オークションゆうパック

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2011年10月31日

エコロジーに挑戦①!

エコに目覚めました。

ホームセンターに行き、電球型蛍光灯を購入しました。
本当はLEDが欲しかったんですが・・・。


今まで使用していた、クリプトン球です。
60W球で54Wの消費電力。


購入したのは、40W電球相当で8Wの消費電力。






メリットは、消費電力が少ないこと。

デメリットは、すぐにパッと明るくならないこと。私は特に気にならないくらいです。



アフター交換後です。




これは、自分なりに計算してみました。



リビングタイムに3時間利用したとして
一年間で約1,035円の節電になります。

寿命が8000Hとの事で、毎日3H利用で約8年間、使えるのかなと思っています。


我が家には、同じ電球を多数使っていますので、徐々に交換していきたいです。



詳しくないので、あっているかどうかは分かりません。
間違っていれば、誰か教えていただけると嬉しいです。





ちなみに、これはエコなお塩。

http://ecologeo.alt-nagasaki.jp/





  


Posted by スマイル at 12:40Comments(0)エコロジー

2011年10月30日

ipad人気者!

今日は手巻き寿司。



長男もお手伝い。

来年から小学生なので、何でも出来ないとね。



我が家にipad2が来てから、みんなの人気者になりました。

昼間は、仕事に。   夜は子供のおもちゃとして。

最近のアプリはすごいですね。




兄弟二人でやっているのは、地図のパズル。
対抗戦で、表示された都道府県の形を、あわせるだけの単純なゲーム。


親より子供たちのほうが、かなり上手です。


ゲームだけど、勉強になっています。






11月1日(火)年賀はがき発売です。
希望の商品はお早めに!

http://yubin-nenga.jp/otoshidama/index.html








白岳しろの1800ml。一升瓶は、初めて見ました。

白岳しろ 1800ml 化粧箱入り

白岳しろ 1800ml 化粧箱入り
  


Posted by スマイル at 22:50Comments(0)日々の出来事

2011年10月30日

燗酒コンテスト金賞受賞!

諫早市の酒蔵「杵の川」さんへいって来ました。




稲刈りも終わり、いよいよ日本酒が美味しい季節となりました。

私が大好きな冬限定「生原酒」がもうすぐ呑めます。





スローフードジャパンと酒文化研究所が主催する「燗酒コンテスト」で、杵の川の「本醸造」、「特別純米」が金賞を受賞されたそうです。





ビールや焼酎ブームですが、やはり私は日本酒が好きみたいです。


杵の川さんでは、いろんな種類の日本酒や焼酎などが、直売されています。
オススメも紹介して頂きました。

お買い物は、金賞の二種類とひやおろし。

夕べは、「ひやおろし」を美味しくいただきました。
あまりの口当たりの良さに、チョットだけ飲みすぎて爆睡。

よく寝たおかげで朝から目覚めが良く、
今日も良い一日になりそうです。


  


Posted by スマイル at 10:33Comments(0)長崎の観光

2011年10月30日

メニュー

12  

Posted by スマイル at 00:00Comments(0)

2011年10月28日

長崎駅のグルメ!

お昼、仕事中に見つけました。九州のグルメの販売会。

九州のグルメがありました。

から揚げ、プリン、ミニパイ?、とり天、ようかんなどなど




これはお昼





これは夕方。





佐賀のから揚げ屋さんには、長い行列が出来ていました。
「ありたどりから揚げドンドン」
佐賀の地域ブログのブロガーさんでした。さがファン

http://blog.sagafan.jp/
すごい投稿数。のらんばでもドンドン投稿するぞー。



帰宅途中、車中はから揚げのいいにおいと格闘しながら、やっと自宅へ










ネコとかぼちゃのお出迎え!










明日は休みなので今夜は、贅沢に一杯いただきます。

  


Posted by スマイル at 22:02Comments(0)長崎の観光

2011年10月28日

ハムの明治屋さん

長崎市内にハムを製造していらっしゃる、明治屋商店さんへ行きました。


詳しくはこちら http://meijiyaham.jp/




店内には、たくさんのハムやソーセージあり
直売所となっていました。





お近くを通った時に、寄ってみませんか?

こだわりの味が楽しめるのではないでしょうか。




場所は、一方通行ですのでNBCさんの裏通りから行くといいと思います。

  


Posted by スマイル at 08:44Comments(0)長崎の観光

2011年10月27日

良い天気!





自宅からの普賢岳。



多良岳方面




冷たい風に、山茶花高原の風車も回っています。(写真中央奥の方に3機立っています。)





国見町長浜海水浴場から五ヶ原岳方面

北風で海も荒れていましたが、あまりにも天気が良かったので
思わずカメラを手に写真を取りまくりました。







みかんも色づき、もうそろそろ食べごろです。

食欲の秋。美味しいものたくさん食べて、みんな笑顔で楽しく行きましょう。








  


Posted by スマイル at 08:54Comments(0)雲仙市 農業

2011年10月26日

箱入り!

インゲンの収穫

新鮮野菜です。




収穫が間に合わないくらい、たくさん実っています。調子いいー。







市場行きです。


市場に出せない、曲がったり型崩れは、自宅の食材になります。
我が家の家計は、大助かりです。




箱入り娘って言うより。







コンテナ入り娘です。
どんな娘になるのでしょうか。  


Posted by スマイル at 12:17Comments(3)雲仙市 農業

2011年10月25日

長崎のお茶屋さん

長崎市にあるお茶の秋月園さんへ行ってきました。


http://akizukien.jp/


お茶カフェ 「ふたつの葉」1Fは長崎らしいイメージを意識した店内。
2Fは、カフェになってます。



お茶は、袋や箱に入っている定番のほか、オーダーメイドのお茶もありました。







ここでは、自宅に保管している「お茶のお直し」と、オリジナルが出来る「お茶の仕立て」が出来るそうです。





店内では、

お茶を入れていただきました。





外観は、


一度、覗いてみてはいかがですか?


  


Posted by スマイル at 08:58Comments(0)長崎の観光

2011年10月24日

とっとって。

昨日「とっとって」にわが子が載っていました。



長崎新聞さんありがとうございました。


午後の有明海です。


国見町方面です。

海を眺めると、小さな自分を見つめ直します。


http://www.47club.jp/shop/goods/search.aspx?keyword=&pref=%92%B7%8D%E8%8C%A7&search_type=0&font_size=ShopB&search.x=true&x=66&y=25
47クラブです。
長崎の特産品が購入できます。  


Posted by スマイル at 19:55Comments(0)日々の出来事

2011年10月23日

島鉄まつり

23日、島原鉄道の南島原駅で「しまてつ祭り」が開催されました。

ミニ列車乗車や列車の洗車、列車のリフトアップなどを見ることが出来ました。



これは、列車の洗車機です。







列車の近くまでいけます。結構大きいものですね。



綿菓子に一生懸命です。


運転席で、はいポーズ。


整備工場も見学!


貴重な体験をさせていただきました。






  


Posted by スマイル at 22:53Comments(0)日々の出来事

2011年10月22日

秋の気配。

長崎市の「さくらの里」公園で秋を感じてきました。

周りの木々は、黄色く色づいていました。
滑り台もあり、チョッとした遊び場としていいですね。




義兄の姪っ子も一緒に。



手作り弁当での昼食!
外でのお弁当は格別。子供たりも食が進みました。





秋も見所がいっぱいの長崎です。
次は、地元雲仙を探検したいと思います。





明日23日はは魚市場で「長崎さかな祭り」が開催されるそうです。

http://www.n-suisan.jp/yumetobi/magazine/syunsen/110921nagasakisakanamaturi.pdf  


Posted by スマイル at 21:02Comments(0)日々の出来事

2011年10月21日

「のらんば長崎」活用おさらい。

今日は「のらんば長崎」の活用方を、おさらいしたいと思います。


管理者である「まっつん」の投稿リンクです。
http://pickup.noramba.net/



写真投稿時のサイズ変更
http://pickup.noramba.net/c9983.html

私の場合、文章を書く事が苦手なので、かなり重宝しています。

ちなみに私の場合、携帯電話で写真を撮り、上記ソフトで縮小しています。
横幅480ピクセルでの投稿です。


みなさん、ブログを更新して、販促につなげてみませんか?
わたしは、下積み中です。







  


Posted by スマイル at 13:57Comments(0)日々の出来事

2011年10月20日

ながさき元気プロジェクト

10月20日(木)16:30~
第23回 ながプロが開催されました。

今回も多数の参加者で、報告やPRで時間が足らないくらいです。





異業種の皆様、そしてスタッフの方お疲れ様でした。

今日の出会いに感謝いたします。



  


Posted by スマイル at 22:12Comments(0)日々の出来事

2011年10月20日

新鮮!長崎市三重のお魚。 



かんばランドへ

新鮮な魚が沢山でした。


私の好きな魚「ひらす」




伊勢エビに


鯛。



子供は水槽で泳いでいた、ブリに興味津々。






夜には、お友達が我が家で鍋会。
子供たちにとって、今日だけは特別。みんなでWiiに挑戦。


チョッと遅くまで遊びました。

  


Posted by スマイル at 08:42Comments(0)長崎の観光

2011年10月19日

屯宮祭 相撲大会

お祭り3日目。

お供え用の餅つきです。
みんなで一生懸命丸めました。




神様が見守る中、子供たちも相撲大会がありました。





台から神様も見守っています。



みんな一生懸命、頑張りました。

瑞宝太鼓 プロの集団です。


http://www.airinkai.or.jp/jigyosyo/zuihoutaiko/index.html

社会福祉法人 南高愛隣会も瑞穂町です。


歴史が長いお祭りですので、伝統を守り続けないといけませんね。


http://www2.nbc-nagasaki.co.jp/radio/index.php?itemid=253



屯宮祭(とんぐうさい) とは

10月16日(月)~10月18日(水)、雲仙市瑞穂町伊福(いふく)地区にて「屯宮祭(とんぐうさい)」が開催されます。
瑞穂町の伊福地区でおよそ300年前から伝わる五穀豊穣を祈願する伝統的なお祭りです。
八月の風除祭で選ばれた3地区の氏子の中から選ばれた6人が「六人衆」として神様に成り代わり、3日間、神事の主役を務めるというユニークなお祭りです。
16日、「六人衆」は「同行」と呼ばれる友人集団の曳く乗り物で神社へ向い、3日間、神様として崇められます。
稲もすっかり黄金色に色づいた伊福地区を、化粧や仮装した「同行」は、お神酒を振る舞いながら練り歩き、沿道の人を賑わせます。
17日・18日、「六人衆」は早朝より川で禊を行い、その後、装束に着替えて、本殿や拝殿、境内を清め、朝拝に参列します。
屯宮祭の祭典は17日に行われ、18日には子供たちの相撲が奉納されます。
この祭りが終わると瑞穂町は秋本番を迎えます。



瑞宝太鼓とは

瑞宝太鼓は知的障がい者職業訓練施設である「第3セクター・長崎能力開発センター」のクラブ活動として1987年9月に発足しました。能力開発センター修了後もサークル活動の一環として存続し、和太鼓が好きな人が集まり練習を重ねてきました。
5度の海外公演をはじめ国内外のイベントに多数参加し徐々に力をつけてきました。出演依頼が増加する中で、メンバーからの強い希望もあり、2001年4月これまでの仕事を辞めて、職業技能集団しての道を選びました。
現在は年間100回以上の公演や、講習活動を中心に活動しています。
2007年4月より、就労継続支援事業(A型)「瑞宝太鼓」に移行。特技・特性を生かした活動を支援し、自信と誇りを培い、自立した社会生活を目指します。  


Posted by スマイル at 00:32Comments(0)日々の出来事

2011年10月17日

「屯宮祭」雲仙市瑞穂町

長崎県雲仙市瑞穂町では、毎年10月16日・17日・18日と「屯宮祭」と言うお祭りがあります。
かなり古くからのお祭りで、6人の神様が神社まで送られていきます。


その内容が面白く、神様は地面に足をつけてはいけない。
なぜかしら、周りに人たちは、女装をする。
日本酒以外のお酒は、NG。

などなど、いろんな決まりごとがあります。



勧められたお酒は、断る事が絶対にできません。
いい気色の知り合いが、大声で近寄って来ます(=´∀`)人(´∀`=)。



神様の6人のうちの一人、前田さん。

毎年、それぞれ思考を凝らした、乗り物となっています。

イチゴ農家の方かもしれません。




6台そろってから、一気に駆け上がります。

ここで神様は3日間過ごします。


18日、小学生・中学生は、相撲大会があるのですがその日は学校はお休みです。

六人の神様は朝早く、近くの川で禊(滝うち)があります。今朝冷え込んだので大変だったと思います。

本日2日目。お祭りは明日までです。  


Posted by スマイル at 19:30Comments(0)長崎の観光

2011年10月16日

長崎空港 コスモス畑

お花ミーティングin長崎空港へ行ってきました。

なかなか入れない空港の裏側へ
そこには一面コスモス畑が。
コスモスはまだ二分咲きでした。




そして、興味深かったのは、滑走路の裏側にある消防施設。



航空機用消防車へ、乗ることも出来ました。

火災練習のDVDもありました。本格的な訓練でした。


この飛行機で実際に火災を発生させ、練習するそうです。





飛行場の奥に「NAGASAKI」と山にありますが、その上にも行けました。



その山の上からは、飛行機が到着すると、放水シャワーを見ることも。


なかなか出来ない貴重な体験が出来ました。

お花ミーティング

しばらく開放するとの事でした。
日程はこちら http://www.okini-yeg.jp/ohana/P1.pdf




帰りの干拓道路。   諫早市高来町→雲仙市吾妻町方面へ
まっすぐな道路です。




そして道路からの夕日。


今日も一日ありがとう! 感謝。




  


Posted by スマイル at 21:05Comments(1)長崎の観光

2011年10月13日

エコロ塩さんへ訪問!

今日は、のらんばのブロガーさんでもあります「雲仙エコロ塩」さんの作業場へ行ってきました。

温泉の熱気がすごかったのですが、塩水が入った容器が気持ちよさそうに温泉に浸かっていました。


ホームページに書いてあるように、温泉水で海水の水分を飛ばされていました。



塩の結晶はきれいで、そのままお肉につけて食べれば美味しそうでした。

以前、おすし屋さんを経営されていらっしゃったようで、そのときこのお塩で作ったお吸い物は好評だったそうです。

そのこだわりのお塩を、こだわった料理で使い、こだわった食べ方でいただきたいです。

私のこだわりは、お米。

このお米5合に、エコロ塩さんの液体の塩をキャップ一杯をいれて炊くとご飯がふっくら甘く、おかずはいりません。

長崎県南部の郵便局窓口でも販売(通販)されています。
ぜひお試しを。




近くには、高校のときの同級生が勤めている、旅館があります。
目の前が橘湾が広がる、雲仙市小浜温泉の「うぐいすや旅館」さん


ホテル・旅館予約 [Yahoo!トラベル]

温泉で疲れを取りたいとき、ご利用をいただければ、うれしいです!  


Posted by スマイル at 21:59Comments(0)長崎の観光

2011年10月12日

まだまだ 助かります。

我が家のミニトマト
家計を助けてくれてます。


ジャガイモも芽が出て、大きく葉を広げています。


家庭菜園では他にも人参・ジャガイモ・ニンニク・ねぎ・チンゲン菜の成長を楽しみにしています。
子供たちに、野菜の成長と食べ物の大切さを伝えたいと思います。


ちなみに、今日注文していた焼酎が着ました。
6本入りです。

今から休みが待ち遠しいです。

特別限定酒 紫の赤兎馬(むらさきのせきとば)25度 1800ml

特別限定酒 紫の赤兎馬(むらさきのせきとば)25度 1800ml

  


Posted by スマイル at 23:41Comments(0)雲仙市 農業

2011年10月12日

誕生会 お祝い!

甥っ子の誕生日(4歳)でした。
みんなでお祝いです〜。


みんなで御祝いなんです〜が。目当てはケーキ!



ご馳走様でした。

僕はケーキよりこっち!


日々大きくなる姿。これからまた楽しみができました。


  


Posted by スマイル at 08:37Comments(0)日々の出来事

2011年10月11日

運動会「保育所」

9日(土)は、子供たちの保育所の運動会でした。
早朝からテント設営でした。




いい天気に恵まれ、子供の保護者も真っ赤になりながらの参加でした。




年長の長男も最後の運動会を一生懸命!頑張っていました。






娘もばっちり!




みんな、頑張りました。

もちろん、年長さんの保護者の方は、夕方から打ち上げ。
国見町の「そば幸」さん
子供たちのことで話の花が咲きましたよ。








本日のお酒!年2回の限定との事でなかなか手に入らないと聞いています。
個人的には、かなりお勧めです。

鹿児島の浜田酒造さん「紫の赤兎馬」

特別限定酒 紫の赤兎馬(むらさきのせきとば)25度 1800ml

特別限定酒 紫の赤兎馬(むらさきのせきとば)25度 1800ml



  


Posted by スマイル at 00:15Comments(0)日々の出来事

2011年10月07日

ちゃんぽんの白雪食品さん



明日より「おくんち」が始まりますね。
長崎市内でもせわしくなってきました。
車も観光バスも多いです。



奥には、女神大橋のライトアップが写っています。


長崎といえば、「カステラ」「からすみ」「ちゃんぽん」。
今日は「ちゃんぽん」メーカーの「白雪食品」さんへ行ってきました。



玄関には、昨年売れ筋No,1の商品が展示してありました。

今年も三ヶ月をきりました。
お歳暮「年賀はがき」お早めにご準備しましょうね。

なお、白雪食品さんでは年末に向け、大忙しだそうです。


http://www.shirayukifoods.co.jp/






  


Posted by スマイル at 01:19Comments(1)日々の出来事

2011年10月06日

SL 歴史を感じます。

現代の輸送手段といえば、トラックが多いですが、昔は列車での輸送が貴重だったみたいですね。
長崎でも活躍したとか。



中央公園のSLです。



今は長崎駅までしかない線路ですが、昔は大波止まで線路があったそうです。





長崎の歴史は奥が深いです。  


Posted by スマイル at 09:15Comments(2)長崎の観光

2011年10月05日

仲がいいのかな?

同じ年のいとこなんですが、保育園でも喧嘩ばかりやっているとか・・・。

しかし食べ物の前では、仲良し。季節外れのスイカでしたが、結構あまく美味しくいただきました。


ちなみにこれはスイカの皮。


食べ物の力はすごいですね。

感謝です。







次のデザートはこれでどうかな?

ご当地長崎でも激レア!ネット限定☆【送料無料】プラチナ☆カステラ福袋

ご当地長崎でも激レア!ネット限定☆【送料無料】プラチナ☆カステラ福袋






  


Posted by スマイル at 06:27Comments(0)日々の出来事

2011年10月04日

23年稲刈り終了!

10月1日(土)から続いた稲刈りも3日間かけてやっと終わりました。
普段の仕事では考えられない、重労働でした。

ただ、体を動かし汗をかいたときの夕食の125ビールは最高ですね。

そして感じたことは、お百姓さんに感謝です。
毎日このような大変なお仕事をされて、お疲れ様です。
感謝の気持ちで食事をしなければと思いました。






日曜日は、甥っ子と息子の手伝いもありました。


おやつの「みかん」。見た目と違い、すっぱくなかったです。



乾燥もお手伝い。っていうより見てるだけ。


出来たお米は、フォークリフトでトラックに載せていただきました。
これで、750kg。何回か繰り返します。



これから、注文いただいた方に配達です。
ありがとうございます。



ちなみに6月の田植えの風景です。
http://smile.noramba.net/d2011-06.html






20時からは子供の運動会(保育園)での出し物(保護者)の練習でした。
さて何の踊りでしょう?



皆さん真剣そのもの。

日曜日まで時間がありません。みなさん頑張りましょうね!
  


Posted by スマイル at 05:23Comments(0)雲仙市 農業

2011年10月02日

稲刈り(雲仙市瑞穂町)

昨日から、稲刈りを始めました。
台風被害・イノシシ被害もなく今年の出来はどうかな?



イノシシ避けの電線です。毎年イノシシが田んぼの中を遊ぶんです。




まずは、田んぼの端刈りを小さいバインダーで刈って行きます。



コンバインで後は刈り取っていきます。





甥っ子も一緒にお手伝い。




まずまずの収量でした。




今日の朝には乾燥が終わり、籾摺り完了で玄米が出来上がります。


さあ、今から2日目の作業開始です。  


Posted by スマイル at 07:45Comments(2)雲仙市 農業